毎日新聞 2025/10/10 21:59(最終更新 10/10 21:59) 401文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷【日本-パラグアイ】前半、ゴールを決める小川航基(手前)=パナソニックスタジアム吹田で2025年10月10日、中川祐一撮影 サッカー男子日本代表は10日、国際親善試合として大阪・パナソニックスタジアム吹田でパラグアイ代表と対戦し、2―2で引き分けた。 日本は9月の国際親善試合2試合で1分け1敗。対外試合で3試合連続で勝利なしとなるのは2022年12月~23年3月以来。Advertisement 南野拓実(モナコ)や中村敬斗(スタッド・ランス)らが先発した日本は先制されたが、小川航基(NECナイメヘン)のミドルシュートで追い付いた。 後半に再び1点を奪われたが、終了間際に途中出場の上田綺世(フェイエノールト)が同点ゴールを決めた。観衆は3万4169人。 日本とパラグアイはともに、26年ワールドカップ(W杯)北中米3カ国大会に出場する。 国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは日本19位、パラグアイ37位。通算成績は日本の5勝5分け2敗。 日本は14日、東京・味の素スタジアムで世界ランク6位のブラジル代表との国際親善試合に臨む。【高野裕士】あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>