公明大阪本部「自民との協力変わらず」 国政と地方「次元違う」

Wait 5 sec.

毎日新聞 2025/10/11 18:46(最終更新 10/11 18:46) 395文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷記者会見で連立離脱について説明する公明党大阪府本部の石川博崇代表(参院議員)=大阪市西区で2025年10月11日午後1時1分、長沼辰哉撮影 公明党の連立離脱表明から一夜明けた11日、公明党大阪府本部の石川博崇代表(参院議員)は大阪市内の本部で記者会見した。「国政と地方では次元が違う。府内では自民とのこれまでの信頼関係や協力は今後も変わらない」と述べ、選挙協力など具体的な関係については明言を避けた。 府本部は2024年の衆院選で自民党大阪府連と共に日本維新の会と対峙(たいじ)したが、候補者を擁立した府内4選挙区で全敗。公明側は自民の「政治とカネの問題」のあおりを受けたとみている。Advertisement この日は自民府連の参院議員、松川るい会長代行からあいさつの電話があったとし、石川氏は「今後協議したい。今決まったことは何もない」と話した。 石川氏は「少数与党となり、野党なしに予算や法案が成立しなくなった。多党化で国会の政治模様が大きく変わった」と振り返り、野党になることで「(政策実現への)影響力が減じることはない」と強調した。【長沼辰哉】あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>