古庄暢2025年10月11日 18時28分茨城県 酒気帯び運転で車同士の事故を起こし、けがを負わせたとして、茨城県警取手署は11日、取手市職員の女(57)=千葉県柏市柏=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)と道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕したと発表した。調べに、容疑を認めているという。 署によると、女は11日午前0時15分ごろ、取手市白山7丁目の国道交差点で酒気を帯びた状態で乗用車を運転し、同市内の会社員男性(52)が運転する軽乗用車と衝突。男性に軽傷を負わせた疑いがある。 市によると、逮捕された職員は、こども部次長を務めているという。中村修市長は同日、「社会全体が飲酒運転の根絶に取り組む中で誠に遺憾であり、再発防止と市民の信頼回復に全力で取り組む」とのコメントを出した。こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ10月11日 (土)公明、自民との連立離脱を表明平和賞にベネズエラの活動家石破首相、戦後80年の所感10月10日 (金)ガザ停戦へ合意 人質解放へ香淳皇后実録を公開ノーベル賞にハンガリー作家10月9日 (木)ノーベル化学賞に北川進氏アサヒ障害めぐり犯行声明生成AIの安全基準を整備へ10月8日 (水)自民党、新執行部が発足ノーベル賞 米国の研究者らに万博「運営費」黒字の見込みトップニューストップページへ自民が見誤った公明の麻生氏への不信感 連立維持できる…楽観論一変22:20大型トラックにはねられ自転車の女性死亡 ひきずった跡も16:16ため息に舌打ち…「不機嫌」で職場を支配する上司、まさかの異動先17:00米中会談「理由なし」→「やるかも」トランプ氏が惑う中国との間合い17:00【写真まとめ】大屋根リングが語る半年の物語 話題でふり返る18:00日常が変われば世界も変わる? 斎藤幸平さんの目に映る世界の現在地16:00