安田琢典 小西孝司2025年10月7日 19時30分花束やジュースなどが置かれた事故現場=2025年10月6日午後3時18分、三重県名張市上小波田、小西孝司撮影 三重県名張市上小波田(かみおばた)の国道165号で軽乗用車が横転し、高校生を含む16~23歳の男女5人が死亡、1人が重傷を負った事故で、県警は7日、司法解剖の結果、亡くなった5人は頭部や胸部などを強く打ったことが死因だったと発表した。 血中からアルコールが検出された人が含まれていたことも判明。県警は捜査に支障があるとして人数などは明らかにしていない。県警は当時誰が運転していたか特定を進めるとともに、飲酒運転の有無を含めて詳しく調べている。 事故は今月3日未明に発生。現場は緩やかな右カーブで、軽乗用車は道路脇の縁石と接触し、横転した後に電柱と衝突し大破したと県警はみている。骨盤骨折の重傷を負った男子高校生(16)を含め、6人全員が車外に投げ出されていた。車の定員は4人だった。 捜査関係者によると、車体前部は屋根とボディをつなぐピラー(支柱)が折れていたといい、制限速度の50キロを大幅に上回るスピードで走行していた可能性があるという。 また、事故後もシートベルトの留め具が固定されたままの座席もあった。シートベルトの上に座っていた可能性があるという。 シートベルトを正しく装着していれば車外に投げ出される危険性は低くなるといい、後部座席も含めてシートベルトを装着していなかった可能性があるという。こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ10月7日 (火)ノーベル賞 阪大の坂口志文氏日経平均 初の4万8100円台田園都市線 列車同士が衝突10月6日 (月)高市新総裁、党人事を調整「ごまさば」アニサキス注意世界遺産・白川郷でクマ出没10月5日 (日)高市早苗氏が自民党新総裁にハマス、条件付きで合意動画生成AI、修正へ10月4日 (土)自民党総裁選 きょう投開票インフルエンザ 流行期入りコメ4キロでの販売広がるトップニューストップページへガザ戦闘2年「もう十分」 終戦願うイスラエル、パレスチナ市民ら19:45ノーベル物理学賞は米3氏 量子トンネル効果など量子技術の研究19:10陸自が国道越え射撃訓練 3キロ通行止め 地元は「今回限り」で容認19:30サッカー協会、影山技術委員長の契約解除 仏紙が児童ポルノ所持報道19:28教員不足でストレス増幅、「病休ドミノ」も 働き方改革進んだが…16:41ノーベル賞の坂口さん夫妻、研究も人生も「二人ならなんとかなる」17:10