毎日新聞 2025/10/7 17:42(最終更新 10/7 17:42) 445文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷関係省庁と連携しながら過労死防止対策に取り組むと述べた福岡資麿厚生労働相=東京都千代田区で2025年10月7日、寺原多恵子撮影 自民党の高市早苗総裁が新総裁選出後のあいさつで「全員に馬車馬のように働いていただく。私自身もワーク・ライフ・バランス(WLB)という言葉を捨てる」などと発言したことを巡り、三原じゅん子こども政策担当相は7日の閣議後記者会見で、「自民党議員に向けた総裁としての決意を述べられたのだと思う」と前置きした上で、「WLBは極めて重要なもの」と強調した。 三原氏は「仕事と子育てとの両立を目指す人生設計を望む若者が増加している」として、「共働き、共育ての実現のためにWLBは重要。その推進に今後ともしっかり努めてまいりたい」と述べた。Advertisement また福岡資麿厚生労働相は同日の閣議後記者会見で、過労死弁護団全国連絡会議などが「(高市氏の発言は)長時間労働の強要につながる」と懸念の声を上げていることなどを巡り、「厚労省としては、働くことで命を落としたり健康を損なったりすることはあってはならないと考えている」と話した上で、「関係省庁と連携しながら過労死防止に全力で取り組む」と述べた。【近森歌音、寺原多恵子】あわせて読みたいAdvertisement現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>