死亡保険金「法定相続人に支払う」と誤記 都内の区民交通傷害保険

Wait 5 sec.

朝日新聞記事有料記事二階堂勇2025年10月10日 11時30分東京都世田谷区のホームページで閲覧できる「区民交通傷害保険」の案内。「死亡保険金をお支払いする場合は、被保険者の法定相続人にお支払いします」と書かれている 東京都世田谷区など都内の16区が実施している団体保険「区民交通傷害保険」について、約款では死亡保険金の受取人を指定できるにもかかわらず、リーフレットなどには「法定相続人に支払う」とだけ記載されていたことが分かった。申込書類にも記入欄が設定されていなかった。誤った情報によって加入の機会を逸したケースもあるとみられ、区は運営する損保ジャパンに改善を申し入れる方針だ。 損保ジャパン広報部は朝日新聞の取材に、この保険は受取人指定が可能で、同性カップルや事実婚のパートナーも対象になると説明。申し込みフォームなどの仕様変更については「今後、各区と協議していく」としている。 同社によると、約款は各区共通で「保険契約者が死亡保険金受取人を定めなかった場合は、被保険者の法定相続人を死亡保険金受取人とする」と記載されている。一方、各区が加入を案内するリーフレットなどでは、死亡保険金について「被保険者の法定相続人」に支払うとだけ記されている。ネットの申し込みフォームや申込書類でも、受取人を指定できない仕様になっている。 保険は2002年に始まり…この記事を書いた人二階堂勇ネットワーク報道本部専門・関心分野政党政治、安全保障、歴史関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ10月10日 (金)ガザ停戦へ合意 人質解放へ香淳皇后実録を公開ノーベル賞にハンガリー作家10月9日 (木)ノーベル化学賞に北川進氏アサヒ障害めぐり犯行声明生成AIの安全基準を整備へ10月8日 (水)自民党、新執行部が発足ノーベル賞 米国の研究者らに万博「運営費」黒字の見込み10月7日 (火)ノーベル賞 阪大の坂口志文氏日経平均 初の4万8100円台田園都市線 列車同士が衝突トップニューストップページへドジャースがサヨナラ勝ちで優勝決定S進出、佐々木朗希が3回好救援10:49公明、連立離脱も辞さない構え 斉藤代表、高市総裁ときょう会談2:00突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと11:07ノーベル平和賞、有力候補は?市民団体や国連機関、ガザ支援に注目12:00トランプ大統領「政敵」のNY州司法長官を起訴 FBI元長官に続き10:00米トーク番組の休止 親会社の及び腰、覆した市民の声とマーケット11:00