ゲームアカ欲しさ→オンカジ→ロマンス詐欺 容疑で高1を逮捕

Wait 5 sec.

太田原奈都乃2025年10月10日 11時00分警視庁本部 架空の女性になりすまし、ネットで知り合った男性から金をだまし取ったとして、警視庁は、高校1年生の少年(15)=仙台市=を詐欺容疑で逮捕し、10日に発表した。容疑を認めているという。 少年事件課によると、少年は動機について「オンラインカジノを続けるためにたくさんのお金が欲しかった」と説明。中学1年のころにゲームアプリをするようになり、SNS上で売られている強いアカウントを買うためにオンラインカジノを始めたという。 逮捕容疑は別の人物と共謀し、2024年8月15日~今年3月10日、アダルト動画投稿サイトで知り合った30代男性に対し、女性を装ってメッセージを送り、134万5千円の電子マネーなどをだまし取ったというもの。同じ男性に対する同様の詐欺容疑でこれまでに2回逮捕されていた。ロマンス詐欺 8月までの被害は323・9億円 恋愛感情を利用した詐欺などは「ロマンス詐欺」と呼ばれる。少年は中学1年生から始め「だました男性の人数は30人以上で、合計500万円以上になるかと思います」と話しているという。 警察庁によると、SNS型ロマンス詐欺の今年1~8月末の認知件数は3445件(暫定値、前年同期比1181件増)、被害額は323・9億円(同84・5億円増)と大幅に増えた。 警察庁は「実際に会ったことがない人からお金の話をされる」「2人の将来のためにと『投資』に誘導される」といったケースには注意するよう呼びかけている。この記事を書いた人太田原奈都乃東京社会部専門・関心分野災害、選挙、人口減少こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ10月10日 (金)ガザ停戦へ合意 人質解放へ香淳皇后実録を公開ノーベル賞にハンガリー作家10月9日 (木)ノーベル化学賞に北川進氏アサヒ障害めぐり犯行声明生成AIの安全基準を整備へ10月8日 (水)自民党、新執行部が発足ノーベル賞 米国の研究者らに万博「運営費」黒字の見込み10月7日 (火)ノーベル賞 阪大の坂口志文氏日経平均 初の4万8100円台田園都市線 列車同士が衝突トップニューストップページへドジャースがサヨナラ勝ちで優勝決定S進出、佐々木朗希が3回好救援10:49公明、連立離脱も辞さない構え 斉藤代表、高市総裁ときょう会談2:00車か生活保護か…社会通念が生む選択 識者語る「劣等処遇」の異常さ9:00ノーベル文学賞のクラスナホルカイさん、経歴に書いた「井上和幸」7:00トランプ大統領「政敵」のNY州司法長官を起訴 FBI元長官に続き10:00米トーク番組の休止 親会社の及び腰、覆した市民の声とマーケット11:00