フィギュア・紀平梨花が中部選手権を欠場 五輪代表入りは絶望的に

Wait 5 sec.

毎日新聞 2025/9/16 21:55(最終更新 9/16 21:55) 519文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷紀平梨花=代表撮影 フィギュアスケート女子で2018年グランプリ(GP)ファイナル女王の紀平梨花選手(トヨタ自動車)がエントリーしていた中部選手権(19~21日)を欠場することになった。本人が交流サイト(SNS)で16日、発表した。 2季連続で全休している紀平選手は、今回の欠場で26年ミラノ・コルティナ冬季オリンピックの最終選考会となる全日本選手権(12月18~21日、東京)出場への道が断たれ、代表入りは絶望的な状況となった。Advertisement 日本スケート連盟の代表選考基準では「全日本選手権への参加は必須」としている。特例として過去に世界選手権で3位以内の実績があれば選出される可能性を残すが、紀平選手は19年大会の4位が最高のため対象から外れることになる。 紀平選手はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を武器に、シニアデビューを果たした18年のGPファイナルで初優勝。20年12月の全日本選手権ではシニアの日本女子では初となる4回転サルコウを成功させた。 しかし、21年夏に右足首を負傷。この年の全日本選手権を欠場し、22年北京冬季五輪代表入りはならなかった。その後も状態が思うように上がらず、本来の滑りを取り戻すことができないシーズンが続いていた。【倉沢仁志】【時系列で見る】関連記事あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>