朝日新聞記事有料記事天野剛志2025年9月26日 20時15分ふるさと納税制度への復帰が決まった兵庫県洲本市の庁舎=洲本市、天野剛志撮影 ふるさと納税で違反があったとして制度から除外されていた兵庫県洲本市が10月から復帰する。総務省が26日、明らかにした。復帰は2022年4月以来、3年半ぶり。 同市は、返礼品の温泉利用券で、調達費を寄付額の3割以下とする国のルールに違反したとして、22年5月から制度除外された。 その後の第三者委員会による調査で、全返礼品1195品のうち373品が、3割基準違反や、返礼品を市内産とする地場産品基準などに違反すると認定された。 寄付額は19年度の24億円から21年度には78億円に急増し、全国でも7位になっていた。 これを受けて、市は今後、3…この記事を書いた人天野剛志洲本支局長専門・関心分野農林水産業、地方自治、公共事業、水害・地震、地方のものづくり(製造業)関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ9月26日 (金)JICA「ホームタウン」撤回AI軍事利用に各国が規制要求「国宝」異例ずくめの大ヒット9月25日 (木)自民総裁選、低調な論戦デジタル教科書 正式導入へ台湾、台風で17人死亡9月24日 (水)旧統一教会の韓総裁を逮捕TikTok米国事業買収へ出回る「おもちゃ」の銃9月23日 (火)自民党総裁選が告示米活動家カーク氏の追悼集会突然の大雨 地下浸水が相次ぐトップニューストップページへ投稿依頼めぐり小泉氏陳謝 「エセ保守」の文言も 選挙情勢に影響か18:50研修・指導「不十分だった」ガバナンス不全露呈 日本郵便に行政指導19:30ヤマトとアマゾンはオートロック解錠可能に 「置き配」新システム17:00「米作りは甘くない」 ベテラン農家が政治家と消費者に言いたいこと14:30セクハラ辞職の前町長、町議の任期始まる 異例の事態に身構える役場18:00秋田犬の母娘に癒やされる宿 ハチ公の故郷、コロナ禍の危機も救う17:00