ニセの教員免許を提出か 中学の補助教員、保護者の指摘で教委が調査

Wait 5 sec.

小勝周2025年9月29日 9時00分教育委員会が入る須恵町役場=小勝周撮影 福岡県須恵町の町立中学校で数学を担当する補助教員の60代男性が、採用時に偽造した教員免許状の写しを提出していた疑いがあることが、町教育委員会への取材でわかった。 町教委は男性を自宅待機とし、町から相談を受けた県警が有印公文書偽造・同行使の容疑で調べている。 町教委によると、男性は4月、会計年度任用職員に応募し、町の採用条件に基づいて教員免許状の写しを提出した。別の書類には県内外の複数の学校で教員として勤務した経歴が記されていた。 9月11日に保護者から、娘がこの男性から「エロくみえるよ」と言われたと学校に相談があった。 翌12日には同じ保護者から、インターネットに男性と同姓同名の人物が過去に免許を偽造して教員をしていたとの情報があり、今回も同様の行為をしているのではないか、と指摘があった。 町教委の聞き取りに対し、男性は「教員免許の原本は手元にない」と説明。町は回答があいまいで、ネットの情報が男性と一致する可能性があるとみて自宅待機とした。県警粕屋署にも免許状が偽造された疑いがあるとして相談した。 男性は正規の教諭とは異なり、授業そのものは担当外で、授業中や放課後に生徒の学習を補助する立場にある。学校側は6月にも、男性が生徒を褒める意味で頭を触ったとして指導していた。 町は採用にあたって、児童生徒に対する性暴力による処分歴を検索する国のシステムを使ったが、男性の氏名では該当しなかったとしている。こんな特集も教育情報(PR)注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ9月29日 (月)コカ・コーラが200円に国連のイラン制裁すべて復活消えゆく言葉「御苦労様」9月28日 (日)米、医薬品に追加関税100%配達員 オートロック解錠可に石川県の面積、増える9月27日 (土)南海トラフ確率 異例の併記小泉氏 書き込み依頼認めるふるさと納税、駆け込み需要9月26日 (金)JICA「ホームタウン」撤回AI軍事利用に各国が規制要求「国宝」異例ずくめの大ヒットトップニューストップページへ高市氏「力合わせるの当たり前」参政党と保守党との政策協議に前向き23:55多様化する部活のニーズ だが地方では活動の受け皿確保は「困難」8:00偏差値もとに100万円超「確約」 高校無償化で私立が奨学金競争6:00米ミシガン州の教会で銃撃と放火、10人死傷 容疑者はその場で射殺6:11ブザンソン国際優勝の指揮者米田覚士さん「前に進んでいくしかない」9:30大谷翔平が自己最多シーズン55号 本塁打王のタイトルは1本届かず7:02